【コラム】脱毛がワキガに効果的って本当?気になる関係性や臭いを改善する5つの対策とは ワキガが起こる理由と症状の特徴 ワキガの改善に脱毛が役立つ?詳しい関係とは ワキガの対策として脱毛が向いている人のタイプ ワキガの臭い対策に効果的!おすすめの改善方法5つ ワキガの臭いや症状を正しく対策をしよう ツンと強い臭いを放つ、非常に悩ましいワキガの「臭い問題」。女性も男性も関係なく見られるデリケートなお悩みですが、脱毛がワキガの臭い対策につながる可能性があることをご存じでしょうか? 今回は、ワキガと脱毛の関係性と効果について徹底解説。あわせて、ワキガが起こる理由や症状の特徴、今すぐ実践できるワキガ対策におすすめのセルフケア方法もご紹介しているので、ぜひチェックしてみてください。 ワキガが起こる理由と症状の特徴 ワキガとは?特徴と症状の程度を自己チェック ワキガは医学的に「腋臭症(えきしゅうしょう)」と呼ばれる、強い臭いの汗が出る症状です。 日本人ではおよそ10%の人に見られ、次のような特徴がある方はワキガの可能性が高いといえます。 脇に汗をかくと硫黄や玉ねぎのような強烈な臭いがする 耳垢がしっとり湿っている 汗をかくと衣服に黄色いシミができる 比較的脇毛が多く生えている また、ワキガは臭いの強さや状態によって、軽度・中度・重度の3段階の程度に分けられます。 ワキガの程度 特徴 軽度 自分だけが臭いを気にしている状態で、周囲には気づかれない場合が多い。 セルフケアでも対策可能なレベル。 中度 密集空間や隣に人がいる場合に、臭いに気づかれる状態。 セルフケアとともに治療を検討してみるのもおすすめ。 重度 同じ空間にいる人や厚着をしている場合などでも臭いが分かる状態。 セルフケアをしつつ、早急な治療の検討がおすすめ。 ご自身の症状がどの程度に当てはまるかを知っておくと、正しいワキガ対策ができますよ。 ワキガが起こる理由 ワキガの臭いの原因は、「アポクリン腺」という汗腺から出る汗です。人間の体には、全身にめぐる「エクリン腺」と脇や陰部など特定の部位にある「アポクリン腺」の、2つの汗腺が存在します。エクリン腺から出る汗はサラサラとしていて、水分やミネラルが主成分のためほとんど臭いはありません。 一方「アポクリン腺」からは、ベタベタとした汗が分泌されます。この汗はたんぱく質や糖分、アンモニアなどさまざまな物質を含んでおり、脇に存在する菌が分解することで、ワキガの症状特有のキツイ臭いを放つのです。 ワキガになりやすい人の特徴 ワキガは男性女性関係なく、「アポクリン腺」の数が多い人に起こりやすい傾向が見られます。アポクリン腺の数は遺伝的な体質が影響するため、家族にワキガの人がいる方はワキガの症状が出る場合が多いのです。 遺伝以外では、日頃の食生活が関係しています。肉や揚げ物、乳製品などに含まれる脂質はアポクリン腺から汗として排出され、強い臭いを放つ原因に。高カロリーで油っぽい食事が多い方は、注意が必要です。 ワキガの改善に脱毛が役立つ?詳しい関係とは ワキガと脱毛の関係1|脱毛効果で肌が衛生的になる 脱毛がワキガの改善に効果的と考えられる理由は、肌を清潔な状態に保ちやすくなるためです。脇毛が生えている肌は汗をかくと蒸れて、常在菌の増殖が進みやすくなります。常在菌が増えると強い臭いを発生しやすくなり、ワキガの症状があらわれてしまうのです。 脱毛をして脇毛の量が減ると汗をかいても蒸れにくくなり、脇を衛生的に保てるようになります。常在菌も増えにくいため、ワキガ特有の強い臭いが減少傾向になるのです。 ワキガと脱毛の関係2|脱毛で汗腺の働きが弱まる可能性がある 脱毛の施術方法が持つ特徴も、ワキガの改善に効果が期待できる理由のひとつです。次の表にあるとおり、脱毛にはいくつかの施術方法があります。 受けられる場所 施術方法 特徴 エステサロン 光脱毛(フラッシュ脱毛) 光を照射し、熱によって毛の生えるスピードを遅くする方法。 美容クリニック レーザー脱毛(医療脱毛) レーザーを集中的に照射して、熱によって毛を作る組織を壊す方法。 美容クリニック ニードル脱毛 針を使って毛穴に微量の電流を流し、毛を作る組織を壊す方法。 脇毛が生える毛穴とワキガの原因となる汗を出すアポクリン腺は、とても近い位置に存在しています。レーザーやニードルなど上記のような脱毛方法で毛を作る組織に働きかけると、近くにあるアポクリン腺にもその熱や電流が伝わる場合があるのです。 ワキガの程度や体質などで個人差が大きい部分ではありますが、この結果アポクリン腺の働きが弱まって汗が出にくくなり、ワキガの臭いが少なくなる可能性があります。 ワキガと脱毛の関係3|自己処理が減り肌への刺激が少なくなる 脱毛がワキガの改善に効果的である理由には、自己処理による負担が減ることも挙げられるでしょう。カミソリや毛抜きなどで脇毛の自己処理をすると、肌にダメージを与えてしまいます。 自己処理による肌ダメージは、毛穴の近くにあるアポクリン腺も刺激してしまうのです。余計な刺激がかかると汗の分泌量も多くなり、ワキガの臭いを放ちやすくなります。脱毛によって毛が少なくなれば脇毛をお手入れする手間が省けるため、ワキガの症状が出にくくなりますよ。 ワキガの対策として脱毛が向いている人のタイプ 脱毛=ワキガの根本的な改善ではない! 脱毛をしたからといって、ワキガが「治る」わけではありません。あくまでも脱毛によって脇毛の量が減り、肌が清潔な状態を保ちやすくなるため、ワキガの臭いが減少する可能性があるということ。ワキガを根本的に改善したい方は、クリニックでの外科的な治療が必要です。しかし、脱毛によってワキガの臭いが「減りやすい人」と「減りにくい人」は存在します。この違いが何にあるのか、詳しく見てみましょう。 脱毛でワキガの症状が減りやすい人とは? 脇毛の量が比較的少なめ 脇毛の生えている量が少ない方は、脱毛効果によってワキガの症状が減少しやすい場合があります。アポクリン腺は毛が生えている毛穴の近くに存在しているため、毛穴の数が少ない人ほどアポクリン腺の数も少ない傾向が見られるのです。 アポクリン腺の数が少ないとワキガの症状も比較的軽い場合が多いため、脱毛によって脇を清潔に保ちやすくなることがワキガ対策になると考えられます。 ワキガの症状が軽度 ワキガの症状がそこまで強くない方も、脱毛によってワキガの臭いが減りやすいタイプといえます。脱毛の効果によって肌を衛生的に保ちやすくなることから、日頃のお手入れがしやすくなりますよ。 軽度のワキガの方は普段から正しい汗ケアを心がけていれば、強い臭いに悩まされる可能性は低いです。症状や臭いを悪化させないために、セルフケアを大切に行っていきましょう。 脱毛でワキガの症状が減りにくい人とは? 脇毛の量が多い 脇毛がたくさん生えている方は、脱毛をしてもワキガの臭い対策につながりにくい場合が多いです。毛が濃いといっても、その人たちが100%ワキガに当てはまるわけではありません。 しかし、「脇毛の量が多い=毛穴の数が多い」状態であり、脇に存在しているアポクリン腺の数もたくさんある可能性があります。日頃のケアを見直すなど、脱毛以外の対策を考えるのがおすすめです。 ワキガの症状が非常に目立ち、臭いも強い ワキガの症状が中~重度の方にも、脱毛による臭いの減少は見られにくい傾向にあります。自分以外の周囲の人に臭いが届いてしまう状態だと、脱毛をして肌を清潔に保つだけでは、どうしても改善しきれない場合が多いのです。 常に強い臭いに悩まされている方は日頃のセルフケアを徹底しつつ、クリニックなどで相談してみるのがおすすめですよ。 ワキガの臭い対策に効果的!おすすめの改善方法5つ ワキガ対策1|汗をこまめに拭き取る 日頃のワキガ対策としてとくに大切なのは、脇を清潔な状態に保つことです。汗を放っておくと脇が蒸れて菌によって分解され、強い臭いを発生させてしまいます。 汗をかいた後はタオルなどでこまめに拭き取り、放置しないように心がけましょう。汗が染みた下着や服も、そのまま置いておくと臭いの原因につながる場合があります。着替えを用意したり、なるべくコットンやリネンなど通気性のよい天然素材の服を選んだりするのもおすすめです。 ワキガ対策2|定期的に脇毛の処理をする 脇毛をお手入れして汗をかいても脇が蒸れにくい状態を保つことも、ワキガ対策におすすめの方法です。カミソリによる自己処理は、毛と一緒に肌の表面を傷つける可能性があります。肌に負担がかかりにくい電動シェーバーを使い、毛の生えている向きに沿って処理をしましょう。 また、自己処理後の肌はとても乾燥しやすいため、保湿ケアを行うことも大切です。スキンケア用の化粧水でもよいので、自己処理後は入念に保湿してください。 ワキガ対策3|デオドラントや制汗剤を使用する 日頃の気軽なワキガ対策として、デオドラントや制汗剤を取り入れるのもおすすめです。この2つは似ているようにも見えますが、次のように役割に違いがあります。 デオドラント 雑菌が増えるのを防いで、汗の臭いを抑えるもの。 制汗剤 一時的に汗の量を減らすもの。 ワキガの臭いがとくに気になる方は、汗の臭いを抑えられるデオドラント製品を使ってみましょう。制汗剤も商品によっては、殺菌成分が配合されているタイプがあるので、購入前にチェックするのがおすすめです。 ただし、どちらも塗りすぎると、毛穴を詰まらせて肌トラブルを招いてしまう可能性があります。使用前には必ず脇の汗を拭き取って脇を清潔にし、塗りすぎに注意しながら使ってくださいね。 おすすめのデオドラントアイテムはこちら ワキガ対策4|脇の洗い方を見直す 正しいやり方で脇を洗うことも、ワキガ対策につながります。くぼみや筋張った部分がある脇は、丁寧に洗っているつもりでも汗や汚れを落としきれていない可能性が。ボディーソープなどをしっかり泡立てて、たっぷりの泡でなでるようにやさしく洗いましょう。 タオルや手のひらでゴシゴシ強くこする洗い方は厳禁です。肌に必要な皮脂まで落とすと乾燥によって過剰な皮脂分泌が起こり、臭いを悪化させる悪循環を招いてしまうため注意してください。 ワキガ対策5|食生活を整える 栄養バランスのよい食事を心がけることも大事です。ワキガは遺伝的な体質が深く関係していますが、肉類や揚げ物など身体を「酸性」に傾けるメニューをたくさん食べる方にも、ワキガが起こりやすい傾向が見られます。 油分を多く含むものは食べすぎに注意して、さまざまな栄養素をバランスよく取り入れるようにしましょう。「酸性」に傾いた身体を中和させる「アルカリ性」の食べものや、梅干しやお酢などをプラスするのもおすすめです。 ワキガの臭いや症状を正しく対策をしよう ワキガは体質によって引き起こされますが、女性男性にかぎらず「仕方がない」と割りきることはとても難しいもの。デリケートな問題であるからこそ、日頃のケアや脱毛とのつながりなど、正しい知識を知ることが大切です。 ぜひ今回の記事を参考に、脱毛との関係やセルフケアの方法をチェックして、自分に合う正しい対策を実践してくださいね。 正しい情報を掲載するよう注意しておりますが、誤った情報があればご指摘ください 医療情報に関するご指摘はこちら からだの気になる症状別ガイド一覧へ戻る