2022年5月18日 更新

卵子は数より「質」が重要!?
妊活に今からできる4つのこと

  • 卵子
  • 質のいい卵
  • 日常ケア

時計のイラスト読了時間:4分30秒

英ウィメンズクリニック 理事長 塩谷雅英先生

英ウィメンズクリニック 理事長 塩谷雅英先生

監修

英ウィメンズクリニック 理事長
塩谷 雅英先生

1985年に島根医科大学を卒業すると同時に京都大学産婦人科に入局。京都大学では体外受精チームに所属し、不妊の臨床に取り組むかたわら研究生活を送り、1994年に医学博士(京都大学)となる。研究テーマは受精卵の着床過程の解析。1994年より2000年2月まで神戸市立中央市民病院に勤務。この間、兵庫県初の顕微授精児誕生に貢献。2000年3月より、不妊症専門クリニックとして、英ウィメンズクリニックを開設。

「質の良い卵子」に共通する3つのパワー

悩んでいる女性のイラスト

前回、卵子は排卵に関係なく毎日減っていること。減るスピードは人それぞれと知って驚きました。

塩谷 雅英 先生

そうですね。意外と知られていないことだと思います。
お話した通り、妊娠しやすいからだに重要なのは、卵子の数の多さではなく実は「卵子の質」なのです。

悩んでいる女性のイラスト

どうして卵子の質が重要なのですか?
卵子の数が妊娠しやすさに関係するのかと思っていました。

塩谷 雅英 先生

例えば、20歳の方の卵子の数が40歳の方と同じ場合、「卵巣年齢は40歳なんだ」と理解しがちですが、実はこれは正しくないのです。
卵子の数は確かに少ないかもしれませんが、残っている卵子1つ1つの質の良さは40歳の方と全然違います。

女性のイラスト

「質の良い卵子」とはどういう状態ですか?

塩谷 雅英 先生

質の良い卵子とは、次の3つのパワーを兼ね備えている卵子のことです。

1.眠りから覚めて成長するパワーがある

例えば、30歳の時に排卵する卵子は30年間未熟な状態で成長をとめています(AMHの働きによる)。そして、順番がきたなと思ったら、急に成長を開始するのです。
その成長の時間は約40時間と言われています。長い眠りから目覚め、たった40時間という短時間で急激に成長できるパワーをもつ卵子だけが、排卵に至ることができるのです。このパワーがない卵子は、10個に1個の確立でいると言われています。

2.精子を迎え入れて受精するパワーがある

精子がやってきても、受精できない卵子もあります。その確率は10個に1個くらいです。1番目に説明したパワーがない卵子を含めると10個中2個くらいが受精しにくい卵子だといえます。(体外受精での受精率が約7割であることも、説明がつきますね。)

3.(細胞)分裂するパワーがある

受精した後、受精卵は分裂を繰り返しながら子宮に宿ります(着床)。着床するまでの5日間で、約100回も分裂しないといけません。スピード感をもって分裂し続けるパワーが必要なのです。

悩んでいる女性のイラスト

卵子には大きなパワーが必要なのですね。
そのパワーは、どこからやってくるのですか?

塩谷 雅英 先生

ミトコンドリアという器官がエネルギーを作り出す源となっています。
ミトコンドリアでエネルギーを作る時に必ず活性酸素が出てきますが、老化によって、生み出されるエネルギーよりも活性酸素が上回ってしまうと、エネルギー量が少なく、卵子のパワーにも影響が出てきてしまいます。
この活性酸素は生活習慣でも体内に蓄積されていくため、卵子がパワーを出せるための日常ケアも大切です。

良い卵子を育むための日常ケア

女性のイラスト

卵子の質を保つために、日常でできるケアについて教えてください。

塩谷 雅英 先生

良い卵子を育むために重要なのは4点です。

1.喫煙や過度な飲酒は避けましょう

卵子を見て喫煙している方かどうか分かるくらい、喫煙は卵子にとって本当に悪い習慣と言えます。実際、喫煙されている方の受精卵の分裂スピードは大変遅く、分裂の仕方も不均等に分かれていくのを目にしますね。

2.睡眠時間は7~8時間が理想

仕事上、やむを得ない業種の方もおられますが、妊娠しやすいからだづくりのためには、規則正しい生活を送ることが大切です。

3.ストレスはため込まない

ストレスによって、血流が悪くなったり、活性酸素が発生したりする原因にもなります。ストレスは上手に発散していきましょう。

4.食事は季節のものをバランスよく摂りましょう

コンビニや冷凍食品で済ませずに、季節のものをバランスよくとりましょう。
また、近年は葉酸やビタミンDが少ない方が多く見受けられます。不足している栄養素は、積極的にサプリメントも活用しましょう。

悩んでいる女性のイラスト

先生、妊活に取り組む女性にひと言お願いします!

塩谷 雅英 先生

精子とは違い、卵子は生まれたときから体内にあるものですから、ぜひ日常で卵子の質を上げるケアを心掛けていただきたいです。

シェアする
  • facebook
  • line
  • twitter

コラムトップに戻る