ヘパリン類似物質配合、顔などの乾燥荒れ肌治療薬:メンソレータム®アレピット ヘパリン類似物質配合、顔などの乾燥荒れ肌治療薬:メンソレータム®アレピット

第2類医薬品 販売名:メンソレータム アレピット

乾皮症、小児の乾燥性皮ふに

非ステロイド:有効成分 ヘパリン類似物質 × ワセリンベース処方 非ステロイド:有効成分 ヘパリン類似物質 × ワセリンベース処方

がさがさ・粉ふき・皮めくれ

※肌のバリア機能を修復する

※肌のバリア機能を修復する

第2類医薬品 販売名:メンソレータム アレピット 乾皮症、小児の乾燥性皮ふに

ネットで購入

  • LOHACO
  • こちらで提供中 amazon
  • Rakuten24

こんな症状 顔のイラスト(頬、鼻の周り、口の周りにがさがさ、粉ふき、皮めくれがよく出ます) がさがさ 粉ふき 皮めくれ

乾燥する季節、摩擦
などよる
乾燥荒れ肌気になる・・・。

乾燥荒れ肌のおもな原因

肌のイメージ図:ラメラ構造、水分 肌のイメージ図:ラメラ構造、水分

肌のラメラ構造が乱れて、 肌のバリア機能が弱まり ↓ 肌の水分が逃げる ↓ うるおいを保てなくなる

ラメラ構造とは

肌のもっとも上にある、角質層の油分と水分がミルフィーユのように重なった層のこと。
ラメラ構造が整った肌は、水分を抱えこんで外に逃さないよう調節し、肌のバリアの役割を果たします。
ラメラ構造が乱れ乾燥が進んだ肌は、見た目の印象や手触りも悪くなります。

ラメラ構造が乱れた肌(イメージ図):油分(脂質)、水分、天然うるおい因子(NMF)、角質細胞 ラメラ構造が乱れた肌(イメージ図):油分(脂質)、水分、天然うるおい因子(NMF)、角質細胞

バリア機能弱まる
原因さまざまです。

  • マスクにより 摩擦が繰り返される・・・。
  • エアコンの
    つけっぱなし
    乾燥が進む。
  • ストレス 肌が乾燥してガサガサ。
    荒れてきた。
  • 空気が乾燥する季節 いつも顔がガサガサ、乾燥しがち

乾燥荒れ肌
から治すために
顔などの乾燥荒れ肌治療薬
メンソレータム®アレピット

※肌のバリア機能を修復する ※肌のバリア機能を修復する

メンソレータム®アレピット

メンソレータム®アレピット

ヘパリン
類似物質
0.3%
乾燥肌を元から
治す有効成分
ワセリン
ベース
処方
患部に密着、
しっかりカバー

乾燥荒れ肌などの症状をしっかり治して、
肌のバリア機能の
正常化につなげます。
乾皮症、小児の乾燥性皮ふに。

アレピットが効く理由

Point 1 Point 1 有効成分 ヘパリン類似物質が、乾燥荒れ肌をしっかり治す

ラメラ構造が整った肌(イメージ図):ヘパリン類似物質、油分(脂質)、水分、天然うるおい因子(NMF)、角質細胞

3つの保湿メカニズム

  1. ダメージを受けて壊れた、
    ラメラ構造を修復
  2. 角質層の
    天然うるおい因子を増やす
  3. すぐれた吸湿力で、角質層に
    水分を保つ

Point 2 Point 2 ワセリンベース処方だから、患部にしっかりとどまる

ワセリンのイメージ写真

気になるガサガサ部分に高密着!
患部を覆って、しっかりカバーします。
白色ワセリン(基剤)配合。

デリケートな顔に、
7つのこだわり処方

  • 非ステ
    ロイド
  • ノン
    メントール
  • ワセリン
    ベース
  • 無香料
  • 尿素
    無配合
  • アルコール
    フリー
  • 無着色
  • 口のまわりにも使える
  • おやすみ前にも

アレピットご使用方法

しっかり塗れる15g メンソレータム®アレピット

1日1回~数回、
適量を患部に擦り込むか、
またはガーゼなどにのばして貼ってください。

しっかり塗れる15g メンソレータム®アレピット

第2類医薬品 販売名:メンソレータム アレピット 第2類医薬品 販売名:メンソレータム アレピット

※肌のバリア機能を修復する

ヘパリン類似物質配合 顔などの乾燥荒れ肌治療薬 メンソレータム®アレピット 非ステロイド ヘパリン類似物質配合 顔などの乾燥荒れ肌治療薬 メンソレータム®アレピット 非ステロイド

などの乾燥荒れ肌から治す

乾皮症、小児の乾燥性皮ふに。

※肌のバリア機能を修復する

くわしい商品情報

ネットで購入

  • LOHACO
  • こちらで提供中 amazon
  • Rakuten24